『北栄小学校スクールバンド第1期生』BBS

自由に書き込んで下さい

投稿時エラーとなる場合は、ほとんどが認証エラーです。

ページを再読み込みして新しい認証コードで入力して下さい。

その際入力していた文字は消えますので、あらかじめコピーされることをお勧めします。

ホームページへはブラウザの「戻る」で戻って下さい。

新規書き込み
新しい記事から100件ずつ表示します。

06月14日(水) 13時39分24秒    昭和63年生まれ アルトホルン担当    懐かしすぎて思わずコメントさせてください

もう!懐かしすぎてコメントせずにはいられませんでした。
18?19期生にあたるんでしょうか?ちょっとわからないですが、夏休みには塚本先生からのご指導も頂いたことがありますし、岡本先生、林先生にお世話になっていました。

すごく勢いがあった世代だったんじゃないかな?と思います。
コンクールでも最優秀賞とか仙台まで演奏に行ったこともありました。
思い出の曲は、
・小さな町のカーニバル
・線路は続くよどこまでも(定期演奏会でやったJAZZVerが忘れられない)
・エルクンバンチェロ
・剣の舞

あーなつかしい。りゅーじってトロンボーンのりゅうじ?w
(中嶋あやかちゃん、川端あゆみちゃん、江藤、広瀬、海老原咲子ちゃん、、、名前が浮かぶ)

私にとって今でも大事なルーツになっています♡

05月28日(土) 22時18分25秒    keisuke    げんきですか?

第一期生の皆さん、げんきですか?
しばらく集まっていないのでそろそろ集まりませんか?
良ければ書き込みお願いします。

05月20日(土) 19時00分46秒    実    ほんと久しぶりだよ

北海道に住んでる親戚に真町中学校は廃校になったって聞いてて、北栄小学校はどうなってるんだろって探したらここのページにたどり着いて。
まさか澤田くんが立ち上げたとは・・・塚本先生は才能ある先生だったもんね。
澤田くんとか本田くんは班とか同じだったもね~いや~マジでこんな事ってあるのかと思ったよ・・・。
メールするよ(^^)古谷先生によろしく言っておいてください。

05月20日(土) 16時16分46秒    keisuke    鈴木実君

実君久しぶりです
古谷先生は今でもサッカーをやっているようですよ。
北海道に来るときは連絡してください。
トップページのアドレスは僕の所に来るので、良ければ連絡ください
久しぶりだねぇ^^

05月20日(土) 06時20分35秒    実    ブラバン懐かしいな

もしかして澤田けいすけくんだよね?
覚えてるかな?卒業したあと真町中学校にいった鈴木です。
同窓会の写真見たよ・・・いや古谷先生も元気そうだね、まだサッカーやってるのかな。
ブラスバンドは凄かったもんな迫力も演奏も。
今は茨城に居るんだけどかれこれ25年以上そちらには帰ってなくて。
澤田くんも元気そうだね北海道に帰る時は千歳に寄ってみますね。

01月04日(月) 18時39分05秒    keisuke    書き込みについて

掲示板に書き込むときは、書いた文章を一度コピーしておいてください。

時間が経つと認証コードの時間切れになります。

書き込みできない場合はリロードして新しい認証コードを出して入力してください。

12月04日(金) 11時49分20秒    keisuke    書き込みについて

北栄小学校以外の卒業生の方もご自由に書き込んでください。
塚本先生をはじめ、卒業生や関係者へ連絡が取りたい方、直接メールをいただいてもOKです。
その為にこのサイトを作りましたので、ご遠慮なくどうぞ^^

07月31日(木) 11時31分59秒    管理人    ホームページには

ブラウザの「戻る」か、ここから戻って下さい
http://www.hokueisb.com

07月31日(木) 11時29分26秒    keisuke    マジンの演奏会

マジン、これだね?

開演が10:00で終演予定が20:00になってるけど1番から9番まで全曲やるんだね!凄い!

行けるかまだ未定だけど頑張って!

07月31日(木) 00時04分58秒    まじん    近況

全然関係ないけど、8月17日に千歳で変な演奏会に参加する事になりました。
「ベートーヴェンの交響曲全曲試奏会」という変なイベントです。
小5で先生と楽器に出会ったおかげで、今でもこんな事を続けられています。
感謝!

07月26日(土) 10時25分35秒    keisuke    質問

マジン、先生に聞いておくね!

07月09日(水) 19時25分31秒    まじん    合唱

突然スミマセン。塚本先生の合唱団って、なんというところでしたっけ?


07月07日(月) 22時49分43秒    りゅうじ    ひさしぶり

はじめてみたけど
久しぶりで感動したよ
ほそかわなおみさんと熊谷あみさんと連絡したいです
よろしくby ryuuji


06月13日(金) 16時38分01秒    keisuke    演奏曲目

kinsei、たくさん書いてくれてありがとう!

早速どこかから音源を集めてくるよ。
タングルウッド序曲なんて懐かしい!

当時演奏会があるとお袋が、姉のラジカセを毎回持参して、俺たちの演奏を録音してくれていました。
ほとんどの演奏会のたびにね。
もちろん客席からの空中録音だから、「これちゃんと録音されてるの?」とか「あ、今間違ったよ」とかうるさい声も・・・(笑)
だからほとんどの演奏会の演奏の様子は俺、覚えているんだ。
そのカセットは確か20歳頃までは持っていた記憶があるんだけど、それ以降行方不明で...
多分もう出てこない^^;
ちゃんと保管していれば今、みんなに提供できたのにとがっかり!ToT

でも、オゲシがビデオを提供してくれたので(おげしありがとう!)ここでも見れるようにしようと思ってます。

当時の画像もみんなで共有しましょう!
面倒なことは全部俺がやるので、提供してくれる人は連絡下さい!

ホームページへはブラウザの「戻る」か、ここから戻って下さい
http://hokueisb.com

06月08日(日) 22時18分41秒    kinsei    演奏曲名

 BACH'S TOP、ペールギュントより「オーゼの死」、うみ、TANGLE WOOD、MANBO POCITA、ふるさと、Astro Overture、気球に乗ってどこまでも、風よふけふけ、Cocord Stage、COSTA BRAVA、今日の日はさようなら、四季の歌、ハイスクール ララバイ、クラリネットをこわしちゃった、いい湯だな、ほたるの光、Silver Spurs、アメリカン フィーリング、Twin Echos、帰ってきたウルトラマン
 以上が、未掲載と思われる演奏曲です。当時の楽譜青ファイルより掲載しました。
 練習では「ファースト・ディヴィジョン・バンド教本」の練習曲を演奏していましたね。

06月08日(日) 21時35分35秒    竹村 聖子    すごーい✨

こんな素晴らしいHP作成して頂きまして感謝いたします。
これを機に、北栄小学校スクールバンドの歴史を大切に残していけるかと思います。
OBの皆さんに、一人でも多くの観覧等で厚いもの作りになると良いですね😉👍

ホームページ作成、本当に感謝いたします。

05月29日(木) 19時40分50秒    keiske    ★

みんなドンドンコメント入れて下さい^_^

演奏した曲で記載してない曲目もドンドン書いていって下さい!

当時の画像も大募集してます。
自分が見たことない当時の画像だもんな!…と、ツカセンも言ってました。

ツカセンも見てるので、ひとことでもいいからコメントしよう!

05月28日(水) 12時49分18秒    新倉 博一    いいですね。

2期生も作って欲しいです。 先日 定期演奏会でやったアフリカン.シンフォニーを聞いてみました。あれだけの人数なのに 音のズレがない、すばらしいです。

05月27日(火) 23時52分04秒    まじん    懐かしいです

写真や演奏履歴よく調べたね。こうやってまとめてくれたものを見ると、わずか2年弱の期間が自分たちにとってどれほど密度が濃いものだったかを思い出すよ。

05月27日(火) 22時54分04秒    kinsei    HP開設お礼

 連絡ありがとう。立派なHPですね。
忙しいのに作成大変だったと思います。
よい和が広がるといいですね。

05月27日(火) 19時54分34秒    yamada    ありがとう\(^o^)/

素敵なホームページありがとう!

05月26日(月) 13時18分30秒    管理人    お久しぶりです

管理人のkeisukeです。

皆さん自由に使って下さい。

認証は結構エラーになりやすいので、慎重に入力お願いします。

http://hokueisb.com

[前のページ] [次のページ]
管理者パスワード